お知らせ

ご応募&お問い合わせ

たかつ訪問介護支援事業所

「たかつ訪問介護支援事業所」は武蔵溝ノ口駅から徒歩約3分、南部沿線道路沿いにあります。JRと私鉄が乗り入れている溝口周辺には、大学や高校が近くにあり、活気にあふれる街の長年愛されている事業所...

さいわい訪問介護支援事業所

本日は「さいわい訪問介護支援事業所」についてご紹介します。事業所の建物は幸区役所の隣でとても便利な場所にあります。1階に訪問介護支援事業所を含めた幸区社協、2階にはこども文化センターや老人福...

ホームヘルパーとして働く「6つの魅力」①

川崎市社会福祉協議会のホームヘルパーとして働く「6つの魅力」今回は、「 1.社協で働く安心感 」について、ご紹介いたします。 わたしたちの訪問介護支援事業所の母体である川崎市社会福祉協議会は...

第5回かわさき暮らしサポーター養成研修の様子

1月22日、なかはら訪問介護支援事業所にて「かわさき暮らしサポーター養成研修」が開催されました。研修では「高齢者を取り巻く環境」「生活援助の理解」「認知症について」などの座学に加えて、「対人...

新年のご挨拶

新しい1年が始まりました。2025年が皆様にとって明るく、希望に溢れる1年となりますように。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。新年を迎え新たなお仕事にチャレンジしてみませんか。下記事業...
2024.12.19

かわさき暮らしサポーター養成研修を開催します!

こんにちは 介護支援課ですこの研修を受講し、日頃磨いた家事のスキルを活かして「かわさき暮らしサポーター」として働いてみませんか?介護の未経験者大歓迎!!研修受講後は、高齢者のご自宅で掃除や洗...

「かわさき暮らしサポーター養成研修受講生募集のご案内」

 ますます高齢化社会が進む川崎市。掃除や洗濯などの家事のお手伝いなど、 ちょっとの支援を必要とする高齢者が増えています。  1日程度の研修を受講し、日頃磨いた家事のスキルを活かして働いてみま...

社協の事業所だからできる地域貢献活動

5月15日(月)、16日(火)の二日間、川崎市社会福祉協議会ボランティア活動振興センターからの依頼を受け、川崎市立小杉小学校に当事業所サービス提供責任者3名が車いす介助の講師をしました。 両...

桜咲く季節

 今年も桜の季節になりました。2023年は全国的に平年よりかなり早い開花になっているようです。3月22日には東京で全国で最初の満開の観測がされました。一昔前は入学式の頃が桜満開で桜の中を緊張...

『神様、お願いします。』

御朱印巡りが趣味のケアマネが事業所にと授かってきてくれた絵馬を スタッフ全員の願いを込めて、奉納してもらうことにしました。 サービス提供責任者、ケアマネジャー、ヘルパー募集中です。いいご...

私たちは、あなたのご応募をお待ちしています

「大切にしたい みんなの輝く笑顔」をモットーにしています。
些細なことでも、まずはお気軽にお問い合わせください。